グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




No.7


★☆★・☆★☆・★☆★・☆★☆・★☆★・☆★☆・★☆★・☆★☆・★☆★

「愛知県歯科衛生士バンク」つないでネット
 メールマガジン [No.7 2018/7/2]

★☆★・☆★☆・★☆★・☆★☆・★☆★・☆★☆・★☆★・☆★☆・★☆★

愛知県歯科医師会は、歯科衛生士不足を解消するために、愛知県の委託を受けて歯科衛生士再就業支援事業を行っています。メルマガを通じて歯科衛生士の皆さまにお役に立つ情報を3か月に1回程度お知らせします。
どうぞメールマガジンをお役立て下さい。

┏┏┏┏ I N D E X ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
┏┏┏ お知らせ
┏┏  歯科衛生過程(歯科衛生ケアプロセスをご存知ですか?)
┌   コラム1、2
┌   新着求人情報
┌   編集後記
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌

■ お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・‥‥‥………
愛知県歯科衛生士バンクのホームページが、平成29年11月8日「愛知県歯科衛生士バンク」つないでネットとしてリニューアルされました。(http://www.aishi.or.jp/bank/)。
スマホ対応となり、バンク登録だけでなく、新機能としてネットでカムバック研修会の申込や復職相談、求人情報の検索が可能となりました。また、トップページには、お知らせや最新求人情報のご案内を掲載しております。その他、イベント情報、イベントレポート等、復職に役立つ様々な情報が得られます。ぜひ一度アクセスしていただけたらと思います。
※このメルマガを受け取っている方は、改めてバンク登録する必要ありません。
※リニューアル前に登録された方は、本メールマガジン掲載のID、パスワードをご利用ください。

■ 歯科衛生過程(歯科衛生ケアプロセス)をご存知ですか? ━・・‥…
3年制に移行した歯科衛生士養成校の教科書に「歯科衛生過程」という言葉が出てきます。看護師さんには「看護過程」が存在し、歯科衛生士だから、この名前になったらしいです。要約すると歯科衛生士が持っている専門知識・技術を用いて患者の問題やニーズを明確にし、その原因やリスクファクターとの関連性を見出し対処することで、問題を解決していく。科学的根拠に基づき本当に必要な歯科衛生介入を考え、その患者にかかわる医療従事者全員で情報共有することです。
高齢社会を迎え在宅歯科医療や口腔ケアの需要が高まっており、これからの歯科衛生士の役割は、多職種(医療や介護)と連携して歯科衛生士の専門性を発揮する必要があります。情報を共有するためには、歯科衛生士も単なる術者や診療補助者でなく歯科衛生ケアプランを考え、系統立てて物事を考えていく歯科衛生過程を実践することで、患者の問題点を個別で洗い出せ、同じ方向性でケアできるようになります。
特にブランクのある歯科衛生士さんが、復職する際に身につけておくと役立つ考え方です。すぐに実践することは難しいですが、名前だけでも覚えておいて下さいね。
平成30年度カムバック研修会では、この考え方についての講義・演習もあります。詳しく勉強したい方は、歯科衛生士会主催講習会もありますので、歯科衛生士会へ問い合わせください。

□平成30年度 カムバック研修会の日程が、決まりました。
「愛知県歯科衛生士バンク」つないでネットにアクセスし、カムバック研修会のリンクボタンからお申し込みください。

■ コラム1 ━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・‥‥‥………
◎個人と社会を守る、予防接種
★三河歯科衛生専門学校  教務部長 近藤保子

 この春、沖縄を旅行した10代の男性が、実家のある名古屋市内で麻疹に感染していることが分かった。その後、男性が受診した市内の病院に勤務する職員や通院している患者など、周囲に感染が広がった。全国的にも人の往来とともに、麻疹の感染が広がり続けている。
 感染症は医療関係者がウイルスの運び屋になる可能性もあり、それを考えると大変に怖い。医療関係者は自分自身が感染症から身を守ることと、院内感染源とならないようにすることなど、一般の人よりもさらに感染症予防に積極的になる必要がある。その有効な予防策はワクチン接種である。
 歯科衛生士学生も医療関係者の一員として、臨床に出る前に、実習先の医療機関が求めている感染症の種類に対する免疫を計画することが重要である。主なものとして、麻疹、風疹、水痘、流行性耳下腺炎、B型肝炎、インフルエンザがあり、とくに、高齢者や乳幼児の多い医療・福祉機関では実習生におけるこれらの感染症の免疫能の確保は必須である。
 入学時から抗体を保有しているかチェックし、陰性者はワクチン接種して、抗体が陽性になるまで1~2年計画で行う必要がある。

ワクチンの代表的なものとして「生ワクチン」と「不活化ワクチン」がある。
・「生ワクチン」(麻疹、風疹、水痘、流行性耳下腺炎など)
ウイルスや細菌などの病原体の持つ毒性をごくごく弱くしたもので、これを生きたまま接種して、病気に軽く感染させて免疫力を作る。2回接種が有効。
・「不活化ワクチン」(B型肝炎、インフルエンザなど)
毒素を無毒化したり、病原性の感染力をほとんどなくした細菌やウイルスの一部だけを使い、免疫反応を起こすのに十分なだけ接種することによって免疫力を作る。
  
 新型インフルエンザやエボラ出血熱といったワクチンすらない感染症が流行すると恐ろしくなるが、麻疹などワクチンで防げる感染症には対策がある。個人だけではなく、集団や社会を守るためにも、ワクチンは大変重要である。

■ コラム2 ━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・‥‥‥………
◎三世代家族にも役立つ口腔の機能や発育支援
★名古屋ユマニテク歯科製菓専門学校歯科衛生学科  学科長 加藤直美

今年も6月初旬は「歯と口の健康習慣」として、各地域で盛んに歯科保健活動やイベントが開催されている時期でもあります。この啓発事業は昭和3年より日本歯科医師会が「虫歯予防デー」として始められた長く続く事業です。この期間には本校も学生達と様々な場所へ出向き、保健活動に参加させてもらっています。
最近は、ライフステージの乳幼児期や学齢期の子供さんにも歯みがき指導は勿論のこと食育支援や発育支援に関連した事柄も盛り込んでいます。
幼稚園でも歯みがき指導の最後は、ぶくぶくうがいを園児と共に行います。ぶくぶくうがい(口の洗浄)のできる年齢は、日本歯科医師会の報告によると、3歳児で約50%、4歳児では約75%が出来るそうです。うがいの動作は口唇をしっかり閉じて、頬の筋肉を柔らかくして膨らませたり窄めたりと練習に最適なのです。模倣練習や実際に水を含み行います。
小学校でも口腔清掃法の実施と共に、食べ物の食べ方、噛み方の食育支援を行います。咀嚼力の低下に伴い噛みごたえのあるものや一口30回を意識して食べることなどが普段からのトレーニングになる為、実践指導を行います。
この様な口腔機能のトレーニングは、患者さんに対してのみでなく、三世代を含む自分の家族や周囲にも有効に役立てることが出来ます。

昨今、人々の健康志向の高まりとともに、歯科衛生士は、すべてのライフステージに応じた歯・口腔の健康づくりの支援職だと考えます。少子高齢化の社会であるからこそ、口腔の機能や発育支援はこれから益々期待される分野であると感じています。

■ 新着求人情報 ━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・‥‥‥………
7月2日現在101人です。
愛知県歯科・求人求職サイト(無料職業紹介所)http://www.aishi.or.jp/kyujin/prog/index.phpにて、求職者新規登録を行うと、求人情報検索や就職活動が行えます。

■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━・・・・・・・‥‥‥………
サッカーロシアW杯日本代表の快進撃もあり、連日深夜のテレビ観戦(日本との時差4-6時間)のため、睡眠不足の日々ですが、皆様お元気でお過ごしですか?
今回でNO.7となるメルマガですが、今回も愛知県内の養成校のお二人の先生に皆様のお役に立つ話(コラム)をお願いしました。コラム1は、「個人と社会を守る、予防接種」、コラム2は、「三世代家族にも役立つ口腔の機能や発育支援」です。
6月18日大阪府北部を襲った地震は、交通機関やライフラインを直撃し大規模な混乱を引き起こしました。断水するとトイレもお風呂も手洗いも料理もできなくなり、また貴重な水を使う事がためらわれ口腔ケアがおろそかになりがちです。特に高齢者は、肺炎になりやすく注意が必要です。
災害時のオーラルケアの方法と大切さについての啓発活動をサンスターが行っており、ウェブサイト(http://jp.sunstar.com/bousai/top.html)は、歯科医療関係者には大変参考になるので、一度アクセスしてみて下さい。

◇歯科衛生士バンク登録を呼びかける広告について
5月はローソン、セブンイレブンにポスターを掲示しました。ご覧になっていただけたでしょうか?
平成30年度カムバック研修会の日時、カリキュラムをご案内するリーフレットを作成しました。歯科衛生士養成校同窓会を通じて配布する予定です。

メルマガの次回は、10月に配信予定です。

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

※メールマガジンへのご意見、ご要望、配信停止などをご希望の方は、
https://req.qubo.jp/ada/form/inquiry
からご連絡下さい。

※愛知県歯科衛生士バンクへの登録を取り消したい方は
https://req.qubo.jp/ada/form/delete
から手続きをお願いします。

 ※このメールマガジンは自動で送信されており、
 ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////
愛知県歯科衛生士バンクつないでネット(http://www.aishi.or.jp/bank/)

復職相談を希望される方は、下記のURLより復職希望条件や、相談事項を記載ください。
*復職相談フォームhttps://req.qubo.jp/ada/form/fukusyoku
入力画面に進むには、暗証番号「291108」を入力して下さい。

*求人情報ページhttp://www.aishi.or.jp/bank/job01/index.html
閲覧を行う場合には、ID:291108/パスワード:dhbankを入力して下さい。

■    愛知県歯科医師会
□■   〒460-0002名古屋市中区丸の内三丁目5番18号
■□■  http://www.aichi8020.net/
□■□■ TEL:(052)962-8020 FAX:(052)951-5108
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
・ 2017 Aichi Dental Association.

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\