グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




No.3


==================================================================
「愛知県歯科衛生士バンク」 メールマガジン [No.3 2017/7/3]
==================================================================
 愛知県歯科医師会は、歯科衛生士不足を解消するために、愛知県の委託
を受けて、歯科衛生士再就業支援事業を行っており、このメルマガを通
じて離職中の方の再就業に役立つ情報をお知らせするとともに現在働い
ている歯科衛生士の皆さんにもお役に立つ情報を3ヶ月に1回程度、お
知らせします。どうぞメールマガジンをお役立て下さい。
 ┌ 目次 ──────────────────────────
 │ ■ 講習会のご案内 ■
 │ ◇ 歯科に関連するミニ知識 ◇
 │ ● 医療に関するトピックス ●
 │ ◎ 新着求人情報 ◎
 │ ◆ お知らせ ◆
 │ * 編集後記 *******
 └─────────────────────────────
------------------------------------------------------------------
■ 講習会のご案内 ■
------------------------------------------------------------------
★★平成29年度カムバック研修会★★
・8月27日 ベーシックコース1 
 求められる歯科衛生士・最新歯周病治療の流れ
 訪問診療(在宅ケア)を始める前に知っておくこと
13:00~15:00 豊橋歯科衛生士専門学校 
14:00~16:00 名古屋ユマニテク歯科製菓専門学校
 午前中には、同窓会が開催されています。

・他の日程は、こちらを参照して下さい。
 歯科衛生士再就業支援事業のホームページ
(http://www.aichi8020.net/work/hygienist.html)
------------------------------------------------------------------
◇ 歯に関するミニ知識 ◇
------------------------------------------------------------------
◇皆さんは、エックス線についてきちんと患者さんに説明できますか?
 普通に生活していても、我々は年間2.4 mSV(ミリシーベルト)の
自然放射線を浴びています。歯科医院で浴びるエックス線の量は歯科用
CTの場合、1回あたり0.1 mSV(医科用CTは2.0mSV)、パノラマ1回
あたり0.02 mSV、デンタル1枚あたり0.01 mSVほどです。飛行機で
東京-NY間を往復すると、およそ0.2mSVの放射線を浴びるので、
歯科で浴びるエックス線量がいかに少ないかがわかります。
ちなみに100mSVまではガンの発生率に影響はないとされています。

放射線量の比較(まとめ)    放射線技師会雑誌 NO47 10号より
 2.4mSV  地球上の一人当たりの年間自然放射線量
 2.1mSV  日本における一人当たりの年間自然放射線量
 2.0mSV  全身用CT装置での頭部エックス線撮影
 0.19mSV 東京‐ニューヨーク航空機旅行(往復)
 0.1mSV   歯科用CT撮影
 0.02mSV パノラマ撮影
 0.01mSV デンタル撮影、セファロ撮影

◇妊娠に対する影響は?
 生殖腺(睾丸、卵巣)が受けるエックス線の量は、デンタル1枚
あたり0.00003 mSV以下なので心配ありません。それよりも食品添加物
や、薬の方が影響は大きいのです。

◇デジタルって何が優れているの?
 デジタルエックス線撮影(コンピューターを使ったエックス線撮影)
は、従来のフィルムを使った撮影方法と比べた場合、エックス線の量を
半分~1/4程度に減らすことができます。それ以外にも現像液を使わ
ないので環境にやさしい、現像時間がかからない、濃淡を変えたり
できるので的確な診断ができる、時間が経っても劣化しないといった
利点があります。

◇歯科衛生士のレントゲン撮影について
 2008年4月に報道された新聞記事を紹介します。
『四日市市立四日市病院:無資格でエックス線撮影 違法性認識、
常態化』
 市立四日市病院は28日、歯科口腔外科で、診療放射線技師法に反し、
歯科医師の指示で4人の歯科衛生士全員が無資格でエックス線撮影を
していたと発表した。問題を指摘する電子メールが4月初めに市に
届いたのを受け、病院が調査して分かった。歯科衛生士がエックス線
撮影を始めたのは十数年前という。放射線技師や医師の資格を持たない
歯科衛生士は患者の撮影部位にカメラを向けるなどの準備はできるが、
撮影は認められていない。科内で違法性を認識していたが、多忙のため
常態化したという。

歯科衛生士は「撮影の準備」はできますが、「照射」はできないので
気を付けましょう。
------------------------------------------------------------------
● 医療に関するトピックス ●
------------------------------------------------------------------
 最近では「メインテナンス」という用語に代わって「サポーティブ・
ペリオドンタル・セラピー(supportive periodontal therapy:SPT)」
という用語が使用される様になっていますが、皆さんはメインテナンスと
SPTの違いを説明できますか?
▼メインテナンス
治癒した歯周組織を長期的に維持していくための、セルフケアと
プロフェッショナルケア。
▼SPT
歯周基本治療、歯周外科治療、修復・補綴治療により病状安定となった
歯周組織を維持するための治療。プラークコントロール、スケーリング、
ルートプレーニング、咬合調整などの治療が主体となる。

 メインテナンスとSPTは類義語として使われることが多いのですが、
メインテナンスは「治癒」した歯周組織の「健康管理」、SPTは
「病状安定」となった歯周組織を維持するための「治療」と覚えて
おいて下さい。
------------------------------------------------------------------
◎ 新着求人情報 ◎
------------------------------------------------------------------
7月3日現在102人です。

 詳細は愛知県歯科・求人求職サイト
 http://www.aishi.or.jp/kyujin/prog/index.php
 よりご確認ください。
------------------------------------------------------------------
 ◆ お知らせ ◆
------------------------------------------------------------------
8月~11月にかけて名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」ホーム内に、
歯科衛生士再就業支援事業のPR広告が出ます。
場所はホーム中央部にある、名城線への乗り換え階段の頭上に設置
されている大きなLEDサインボードです。
栄駅をご利用の際は是非ご覧ください。
------------------------------------------------------------------
* 編集後記  *******************
------------------------------------------------------------------
 暑くてじめじめした日が続いており梅雨明けが待ち遠しい今日この頃
ですが、皆様お変わりはありませんか。
夏休みに飛行機での旅行を計画している方もいらっしゃると思います。
今回の「歯に関するミニ知識」でも触れたように、実は飛行機に乗ると
結構な量の放射線を浴びていますが、多くの方はそれを知りません。
その一方で、歯科医院で微量の放射線を浴びても気にされる患者さんも
いますから、その辺りをしっかり説明すると、患者さんも安心して
通える歯科医院になりますね。
 さて愛知県歯科医師会は7月より内堀典保先生が会長に就任し、
新体制へと移行しました。それに伴い歯科衛生士再就業支援事業を
担当する県歯の医療管理部のスタッフも刷新されたので、新たな
気持ちで皆様を支援して参りたいと考えています。
次回は、10月に配信予定です。

■メールマガジンへのご意見、ご要望、配信停止などをご希望の方は、
 愛知県歯科医師会事業第2課までご連絡下さい。
 メール: jigyo@aishi.or.jp

■愛知県歯科衛生士バンクへの登録を取り消したい方は
 http://www.aishi.or.jp/kyujin/prog/adha/dh_usersdel.php
 から手続きをお願いします。

■このメールマガジンは自動で送信されており、
 ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

─────────────────────────────────
愛知県歯科医師会
〒460-0002名古屋市中区丸の内三丁目5番18号
http://www.aichi8020.net/
TEL:(052)962-8020 FAX:(052)951-5108
─────────────────────────────────
・ 2017 Aichi Dental Association.